- トップ
- ブログ
ブログ
<<前へ | 次へ>> |
2020年度秋季リーグ[2020年現役ブログ]
投稿日時:2020/11/18(水) 11:50
こんにちは!3年MG大串です。
先週末、秋リーグが終わりました!
現在、現役は2週間のオフの最中です。
各々オフを満喫しているようですが、中には自主練をしている部員もいるようで、ハンドボールへの熱意を感じます。オフ明けが楽しみですね。
さて!本日は、最終戦の様子と秋リーグの結果についてお届けしたいと思います。
まず、最終戦の様子から。
11/14(土)最終戦 vs成蹊大学@成蹊大学 33-21(20-11,13-10)
↑整列
4年生の皆さんの引退試合ということもあり、気合いの入り方が違ったように思います。
前半から順調に得点を重ねられた甲斐もあって、多くのメンバーが出場し、スタメン以外の選手も得点を重ねることが出来ました。
選手層が厚いからこそ、速攻も多く仕掛けることが出来て、この試合ではセットでの得点よりも速攻での得点の方が多くなりました。
「走り勝つハンドボール」が体現できた試合だったように思います。
↑この日4得点の1年横澤 ゼッケンがはがれなくて良かったです。
↑2年津島の7mスロー 初得点おめでとう!!!
↑ディフェンス手前から、2年阿部、3年加藤、1年横澤、4年清水
ベンチ右から、4年氏家、4年小坂、2年津島
↑この日63%のセーブ率を誇る2年藤野
↑ディフェンスの指示を出す4年鷲尾(右)、2年阿部(左)
↑4年清水の7mスロー
↑4年佐藤の速攻 今季のシュート成功率はなんと100%でした!
↑守護神4年藤本
続いて、秋リーグの結果についてご報告です。
2020年度秋季リーグは、2勝2敗で3位となりました。
この結果は、部員だけの力ではなく、及川コーチのご指導あってこそです。
いつもご指導いただきありがとうございます。
そして、2年工藤が得点王に輝きました!
4試合35得点の大活躍でした。
語彙力とハンドボールへの知識不足から凄さをお伝え出来ないのが残念ですが、試合後半になっても疲れが見えないのは本当に凄いです。
また試合にお越しいただけるようになった際には、ぜひ彼のプレーにもご注目ください👀
↑カメラアピールばっちりな2年工藤。
4年生の抜けた穴は大きいですが、4年生の皆さんと積み重ねてきたものや人数の多さ・選手層の厚さを活かして、次のリーグ戦では3部昇格を果たしたいと思います。
替えの選手がほとんどいないという状況だったシーズンを思うと、本当に層が厚くなりました。この調子で切磋琢磨して、ますます強いチームにしていきたと思います。
そして何より、皆さまに応援したい!試合を見に行きたい!と思っていただけるようなチームを目指して、日々精進してまいります。
引き続き応援していただけると幸いです!
今後とも一橋ハンド部をどうぞよろしくお願いいたします!
では、今回はこの辺りで失礼します。
3年大串
おまけ
↑4年小坂(左)、本日お誕生日の4年氏家(右)、おちゃらけ4年清水
優加さんおめでとうございます✨
先週末、秋リーグが終わりました!
現在、現役は2週間のオフの最中です。
各々オフを満喫しているようですが、中には自主練をしている部員もいるようで、ハンドボールへの熱意を感じます。オフ明けが楽しみですね。
さて!本日は、最終戦の様子と秋リーグの結果についてお届けしたいと思います。
まず、最終戦の様子から。
11/14(土)最終戦 vs成蹊大学@成蹊大学 33-21(20-11,13-10)
↑整列
4年生の皆さんの引退試合ということもあり、気合いの入り方が違ったように思います。
前半から順調に得点を重ねられた甲斐もあって、多くのメンバーが出場し、スタメン以外の選手も得点を重ねることが出来ました。
選手層が厚いからこそ、速攻も多く仕掛けることが出来て、この試合ではセットでの得点よりも速攻での得点の方が多くなりました。
「走り勝つハンドボール」が体現できた試合だったように思います。
↑この日4得点の1年横澤 ゼッケンがはがれなくて良かったです。
↑2年津島の7mスロー 初得点おめでとう!!!
↑ディフェンス手前から、2年阿部、3年加藤、1年横澤、4年清水
ベンチ右から、4年氏家、4年小坂、2年津島
↑この日63%のセーブ率を誇る2年藤野
↑ディフェンスの指示を出す4年鷲尾(右)、2年阿部(左)
↑4年清水の7mスロー
↑4年佐藤の速攻 今季のシュート成功率はなんと100%でした!
↑守護神4年藤本
続いて、秋リーグの結果についてご報告です。
2020年度秋季リーグは、2勝2敗で3位となりました。
この結果は、部員だけの力ではなく、及川コーチのご指導あってこそです。
いつもご指導いただきありがとうございます。
そして、2年工藤が得点王に輝きました!
4試合35得点の大活躍でした。
語彙力とハンドボールへの知識不足から凄さをお伝え出来ないのが残念ですが、試合後半になっても疲れが見えないのは本当に凄いです。
また試合にお越しいただけるようになった際には、ぜひ彼のプレーにもご注目ください👀
↑カメラアピールばっちりな2年工藤。
4年生の抜けた穴は大きいですが、4年生の皆さんと積み重ねてきたものや人数の多さ・選手層の厚さを活かして、次のリーグ戦では3部昇格を果たしたいと思います。
替えの選手がほとんどいないという状況だったシーズンを思うと、本当に層が厚くなりました。この調子で切磋琢磨して、ますます強いチームにしていきたと思います。
そして何より、皆さまに応援したい!試合を見に行きたい!と思っていただけるようなチームを目指して、日々精進してまいります。
引き続き応援していただけると幸いです!
今後とも一橋ハンド部をどうぞよろしくお願いいたします!
では、今回はこの辺りで失礼します。
3年大串
おまけ
↑4年小坂(左)、本日お誕生日の4年氏家(右)、おちゃらけ4年清水
優加さんおめでとうございます✨
4年が選んだ名場面&ありがとうございました![2020年現役ブログ]
投稿日時:2020/11/17(火) 23:47
こんにちは!
マネージャーの氏家です!
11/14(土)に2020年度秋リーグ最終戦を迎えました。
成蹊大学さんとの最終戦は33-21(20-11,13-10)で勝利することができました!
ラスト15分は4年プレーヤー全員を出場させていただき、思い出に残る試合となりました。
2年津島の初PT得点、2年工藤の4部リーグ得点王決定などなど、見所満載の一戦でしたので、詳しくは大串の記事をご覧くださいm(__)m
そしてこの試合は、4年6名の引退試合でもありました。
試合をさせていただけたこと、全員で一緒に引退を迎えられたこと、本当に感謝しています。
ありがとうございます。
せっかくなので同期全員に4年間のベストシーンを聞いてみました。
2人目以降は回答が早かった順番で紹介していきます↓↓
マネージャー 氏家
↑3年秋最終戦vs横国さん 勝利の瞬間
心臓に悪い接戦の末、2年工藤の得点によりラスト15秒で同点に追いつき、ラスト5秒で4年佐藤の得点で逆転を果たしたドラマのような一戦でした!
↑3年夏 同期旅行で見た花火in熱海
わたしからすれば、念願の、もう本当に念願の同期旅行だったので、これも良い思い出です(´▽`)
逆45 清水
「2期連続昇格&新歓大成功して泣いた」
写真も本人チョイスです。
GK 藤本
「だれかと被るかもしれんけど、去年秋の玉川戦かなぁ」
「自分がスタメンで出るようになって初めて勝利した試合やから」
ポスト 鷲尾
「無難なのは、3年秋の玉川戦勝利の瞬間」
↑玉川戦より、写真はわたしの独断で選びました。
ハンドボール写真館さんに撮影していただいたものです。
PC版ホームページのトップで使用している鷲尾の写真や、お気に入りショットとしても名高い団結して盛り上がるベンチの写真もこのときのものだったんですね!
マネージャー 小坂
「普通で申し訳ないけど一昨日(原文ママ、14日)の最終戦かね
全員出てる姿を見れなかったかもしれないと思うと揃って見れてよかったなーと
自分も残ってよかったなーと
思いました」
↑ハーフタイムの小坂
↑清水に念を送る小坂(ベンチ右から2番目)
こちらも写真は氏家チョイスです。
サイド 佐藤
「↑マネと喋らないレオ」
「↑一個上の引退納会でたまたま会った玉川と外人」
「↑横田さんとレオと見に行ったドラクエの映画」
「かとまん」
「思い出が多すぎて選べねぇや!」
言うまでもありませんが、写真もコメントも本人の回答通りです。
最後のブログの更新が遅れたのは、他でもなく、佐藤の回答が遅かったためです。
ずいぶんと真剣に選んでくれていたようで笑
選びきれない気持ちはよくわかります。
引退に向けて撮影してくれた記念写真たちも思い出として残しておこうと思います。
(撮影の際はマスクを着用していませんが、活動中はガイドラインに沿って徹底した対策を行っております。柔軟にご理解いただければ幸いです。)
↑最後の外練 いつだってポーズが思いつかない4年です
左から氏家、佐藤、鷲尾、清水、藤本、小坂
↑最後の体育館練習 マネージャーver.
左から2年廣瀬、4年小坂、4年氏家、3年大串
2年廣瀬からすしざんまいポーズを提案された瞬間の爆笑ショットです。
↑最後の体育館練習 全員集合ver.
右端に写っているのは見えてはいけないものではなく2年工藤ですのでご安心ください。
なんというか、普通の記念写真も撮ってくれているのですが、選んでいるとどうしてもおふざけショットに魅かれてしまいました。
普段の様子が伝わることを信じて、直感のままにチョイスしました。
振り返ってみるといろいろ蘇ります!
同期にも先輩にも後輩にも、及川コーチやOBOGの方々をはじめ支えてくださった皆さまにも、本当に恵まれた4年間でした。
この代でハンド部に入部することができてよかったと心から思っています。
そして、ブログの読者の皆さま、長い間お付き合いいただきありがとうございました。
大部分が内輪ネタになってしまい、いつ愛想をつかされてもおかしくないと思っていましたが、思いがけないところに読者の方がいらっしゃることも多々あり本当に嬉しかったです。
皆さまに応援したいと思ってもらえるチームでありつづけることを1番大切にして記事を書いてきましたが、現役部員へのメッセージとして使わせてもらうことも少なからずありました。
部員を見ていると、すごいなーと思ったりありがたいなーと思ったりすることがたくさんありましたが、中々直接伝えられなかったので、気づいたことを少しでも多く伝えられるように、というのもひそかに心がけていたことです。
結果として、部外の皆さまに応援していただくことにもつながったような気がしていて、とても嬉しく思います。
これからも一橋ハンド部を応援していただけたら、我々にとってこれ以上幸せなことはありません。
わたしもこれからは読者として、ハンド部を応援していきます!
OBOGの方々、部員のご家族、対戦校の皆さんなどなど、これまで一橋ハンド部を支えてくださった全ての皆さま、本当にありがとうございました。
これからもどうか引き続き、応援よろしくお願い致します。
では!
4年氏家
マネージャーの氏家です!
11/14(土)に2020年度秋リーグ最終戦を迎えました。
成蹊大学さんとの最終戦は33-21(20-11,13-10)で勝利することができました!
ラスト15分は4年プレーヤー全員を出場させていただき、思い出に残る試合となりました。
2年津島の初PT得点、2年工藤の4部リーグ得点王決定などなど、見所満載の一戦でしたので、詳しくは大串の記事をご覧くださいm(__)m
そしてこの試合は、4年6名の引退試合でもありました。
試合をさせていただけたこと、全員で一緒に引退を迎えられたこと、本当に感謝しています。
ありがとうございます。
せっかくなので同期全員に4年間のベストシーンを聞いてみました。
2人目以降は回答が早かった順番で紹介していきます↓↓
マネージャー 氏家
↑3年秋最終戦vs横国さん 勝利の瞬間
心臓に悪い接戦の末、2年工藤の得点によりラスト15秒で同点に追いつき、ラスト5秒で4年佐藤の得点で逆転を果たしたドラマのような一戦でした!
↑3年夏 同期旅行で見た花火in熱海
わたしからすれば、念願の、もう本当に念願の同期旅行だったので、これも良い思い出です(´▽`)
逆45 清水
「2期連続昇格&新歓大成功して泣いた」
写真も本人チョイスです。
GK 藤本
「だれかと被るかもしれんけど、去年秋の玉川戦かなぁ」
「自分がスタメンで出るようになって初めて勝利した試合やから」
ポスト 鷲尾
「無難なのは、3年秋の玉川戦勝利の瞬間」
↑玉川戦より、写真はわたしの独断で選びました。
ハンドボール写真館さんに撮影していただいたものです。
PC版ホームページのトップで使用している鷲尾の写真や、お気に入りショットとしても名高い団結して盛り上がるベンチの写真もこのときのものだったんですね!
マネージャー 小坂
「普通で申し訳ないけど一昨日(原文ママ、14日)の最終戦かね
全員出てる姿を見れなかったかもしれないと思うと揃って見れてよかったなーと
自分も残ってよかったなーと
思いました」
↑ハーフタイムの小坂
↑清水に念を送る小坂(ベンチ右から2番目)
こちらも写真は氏家チョイスです。
サイド 佐藤
「↑マネと喋らないレオ」
「↑一個上の引退納会でたまたま会った玉川と外人」
「↑横田さんとレオと見に行ったドラクエの映画」
「かとまん」
「思い出が多すぎて選べねぇや!」
言うまでもありませんが、写真もコメントも本人の回答通りです。
最後のブログの更新が遅れたのは、他でもなく、佐藤の回答が遅かったためです。
ずいぶんと真剣に選んでくれていたようで笑
選びきれない気持ちはよくわかります。
引退に向けて撮影してくれた記念写真たちも思い出として残しておこうと思います。
(撮影の際はマスクを着用していませんが、活動中はガイドラインに沿って徹底した対策を行っております。柔軟にご理解いただければ幸いです。)
↑最後の外練 いつだってポーズが思いつかない4年です
左から氏家、佐藤、鷲尾、清水、藤本、小坂
↑最後の体育館練習 マネージャーver.
左から2年廣瀬、4年小坂、4年氏家、3年大串
2年廣瀬からすしざんまいポーズを提案された瞬間の爆笑ショットです。
↑最後の体育館練習 全員集合ver.
右端に写っているのは見えてはいけないものではなく2年工藤ですのでご安心ください。
なんというか、普通の記念写真も撮ってくれているのですが、選んでいるとどうしてもおふざけショットに魅かれてしまいました。
普段の様子が伝わることを信じて、直感のままにチョイスしました。
振り返ってみるといろいろ蘇ります!
同期にも先輩にも後輩にも、及川コーチやOBOGの方々をはじめ支えてくださった皆さまにも、本当に恵まれた4年間でした。
この代でハンド部に入部することができてよかったと心から思っています。
そして、ブログの読者の皆さま、長い間お付き合いいただきありがとうございました。
大部分が内輪ネタになってしまい、いつ愛想をつかされてもおかしくないと思っていましたが、思いがけないところに読者の方がいらっしゃることも多々あり本当に嬉しかったです。
皆さまに応援したいと思ってもらえるチームでありつづけることを1番大切にして記事を書いてきましたが、現役部員へのメッセージとして使わせてもらうことも少なからずありました。
部員を見ていると、すごいなーと思ったりありがたいなーと思ったりすることがたくさんありましたが、中々直接伝えられなかったので、気づいたことを少しでも多く伝えられるように、というのもひそかに心がけていたことです。
結果として、部外の皆さまに応援していただくことにもつながったような気がしていて、とても嬉しく思います。
これからも一橋ハンド部を応援していただけたら、我々にとってこれ以上幸せなことはありません。
わたしもこれからは読者として、ハンド部を応援していきます!
OBOGの方々、部員のご家族、対戦校の皆さんなどなど、これまで一橋ハンド部を支えてくださった全ての皆さま、本当にありがとうございました。
これからもどうか引き続き、応援よろしくお願い致します。
では!
4年氏家
秋リーグ最終戦[2020年現役ブログ]
投稿日時:2020/11/14(土) 23:30
こんばんは!3年MGの大串です。
さっそく本題です!
本日、2020年度秋リーグの最終戦が終わりました!
対成蹊大学戦の結果は、33-21(20-11,13-10)で、勝利しました。
4年生も全員得点し、最後に良い締め括りが出来ました。
2020年度秋リーグの結果は、これで2勝2敗となりました。
一橋は本日で4試合すべてが終わったのですが、他の大学さんは明日が最終戦になります。そのため、順位は後日お知らせさせていただきます。
今回のリーグ戦は本当にイレギュラーだらけでしたが、開催していただけたこと、部員全員で完走出来たことに本当に感謝です。
(本当に伝わらないと思いますが)関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
また、無観客試合ということで、直接お越しいただける機会がなくて残念でしたが、
インスタグラムでの本日の試合の配信を見てくださった方々、応援の言葉を掛けてくださった方々、ブログを読んでくださるほど一橋ハンド部愛に溢れた皆様、本当にいつもありがとうございます。
しっかり部員に届いています!今回のリーグ戦でも励みになりました!!
今後も一橋ハンド部をよろしくお願い致します。
(インスタグラムの配信に関してのご連絡が出来ずにすみません。うっかりしていました😢)
本日の試合の詳細・4年生の引退に関しては、また後日ブログをお届けしますので、もう少々お待ちください。
今日のところはこの青春全開な4年生の写真で許してください。
では、今回はここで失礼します。
3年大串
さっそく本題です!
本日、2020年度秋リーグの最終戦が終わりました!
対成蹊大学戦の結果は、33-21(20-11,13-10)で、勝利しました。
4年生も全員得点し、最後に良い締め括りが出来ました。
2020年度秋リーグの結果は、これで2勝2敗となりました。
一橋は本日で4試合すべてが終わったのですが、他の大学さんは明日が最終戦になります。そのため、順位は後日お知らせさせていただきます。
今回のリーグ戦は本当にイレギュラーだらけでしたが、開催していただけたこと、部員全員で完走出来たことに本当に感謝です。
(本当に伝わらないと思いますが)関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
また、無観客試合ということで、直接お越しいただける機会がなくて残念でしたが、
インスタグラムでの本日の試合の配信を見てくださった方々、応援の言葉を掛けてくださった方々、ブログを読んでくださるほど一橋ハンド部愛に溢れた皆様、本当にいつもありがとうございます。
しっかり部員に届いています!今回のリーグ戦でも励みになりました!!
今後も一橋ハンド部をよろしくお願い致します。
(インスタグラムの配信に関してのご連絡が出来ずにすみません。うっかりしていました😢)
本日の試合の詳細・4年生の引退に関しては、また後日ブログをお届けしますので、もう少々お待ちください。
今日のところはこの青春全開な4年生の写真で許してください。
では、今回はここで失礼します。
3年大串
最後の練習[2020年現役ブログ]
投稿日時:2020/11/14(土) 02:21
こんにちは!
マネージャーの氏家です!
昨日、今季最後の練習を終えました!
我々4年にとっては現役最後の練習となりました。
全員が揃うのが最後だった練習、最後の外練、本当に最後の体育館練習と、最後感のある練習が3回ありましたので、それぞれの回から少しずつ写真をお届けします。
先週金曜日、まずは「全員が揃うのが最後だった練習」からです。
3年大串が撮影してくれました。
↑もうすぐ相方を失うGKコンビ 4年藤本(奥)、2年藤野(手前)
↑ナイススマイル 奥から2年佐藤、2年下野、3年加藤、4年佐藤、1人挟んで1年西尾
挟んだ1人が誰なのかわかった方は正真正銘の一橋ハンド部ファンと言えると思います。
わたしにはわかりませんでした。
↑2年鈴木の闘志あふれるシュート
↑2年下野 これからのポストは彼が担ってくれることでしょう
↑3年仲谷(左)と3年大串(右)
ビジネスパートナーという言葉はこの2人のためにあるのだと思います。
続いて今週水曜日、「最後の外練」からです。
↑寒かったですが、雲一つない快晴でした。
↑奥から4年小坂、3年大串
猫背具合から寒さが伝わるでしょうか
↑ビデオカメラとまぶしい日光によってエモさが出ている1枚
左から、3年加藤、2年阿部、3年川村、2年藤野、4年鷲尾、3年廣川
↑実戦練習中の臨場感ある1枚
左から、4年藤本、4年佐藤、3年川村(ポスト)、2年阿部(後ろ姿)、4年鷲尾、2年鈴木(コート外)、2年工藤
↑少年漫画に出てきそうな4年清水
最後までカメラ越しのコミュニケーションは欠かしません。
↑ダウン中の4年 左から藤本、清水、鷲尾、佐藤
最後は昨日の「本当に最後の体育館練習」からです。
↑「どういう状態!?笑」となにかが4年小坂にウケていた3年三島のショット
↑後輩に懐かれる2年津島(右)と愛情表現がゆがんでいる1年田部(左)
先日の外練では松やにの付いた手で津島のスマホを借りようとしていました。
「貸すか!」と突っ込まれて喜んでいました。
個人的には、3年大串が2年津島を表現したフレーズ「ノリツッコミお兄さん」がとても好きです。
↑虫とも仲良くなれる2年廣瀬
不在だった3年大串に代わり、2年廣瀬がたくさん撮影してくれました。
↑4年佐藤のカットイン photo by 2年廣瀬
「全員揃うのが最後だった練習」と「最後の外練」では記念写真も撮ってくれているので、後日まとめて掲載しようと思います!
きっとそのときが氏家最後のブログになりますね(^^)/
本日はいよいよ秋リーグ最終戦です。
11時スローオフ、対戦相手は成蹊大学さん、会場は同じく成蹊大学さんです。
開催すら危ぶまれた今季のリーグでしたが、昇降格がないとはいえ、最後まで無事に行うことができて本当によかったです。
現役部員は、それぞれの立場で悔いの残らないように、全力で駆け抜けましょう!
最後まで応援よろしくお願い致します。
では!
4年氏家
マネージャーの氏家です!
昨日、今季最後の練習を終えました!
我々4年にとっては現役最後の練習となりました。
全員が揃うのが最後だった練習、最後の外練、本当に最後の体育館練習と、最後感のある練習が3回ありましたので、それぞれの回から少しずつ写真をお届けします。
先週金曜日、まずは「全員が揃うのが最後だった練習」からです。
3年大串が撮影してくれました。
↑もうすぐ相方を失うGKコンビ 4年藤本(奥)、2年藤野(手前)
↑ナイススマイル 奥から2年佐藤、2年下野、3年加藤、4年佐藤、1人挟んで1年西尾
挟んだ1人が誰なのかわかった方は正真正銘の一橋ハンド部ファンと言えると思います。
わたしにはわかりませんでした。
↑2年鈴木の闘志あふれるシュート
↑2年下野 これからのポストは彼が担ってくれることでしょう
↑3年仲谷(左)と3年大串(右)
ビジネスパートナーという言葉はこの2人のためにあるのだと思います。
続いて今週水曜日、「最後の外練」からです。
↑寒かったですが、雲一つない快晴でした。
↑奥から4年小坂、3年大串
猫背具合から寒さが伝わるでしょうか
↑ビデオカメラとまぶしい日光によってエモさが出ている1枚
左から、3年加藤、2年阿部、3年川村、2年藤野、4年鷲尾、3年廣川
↑実戦練習中の臨場感ある1枚
左から、4年藤本、4年佐藤、3年川村(ポスト)、2年阿部(後ろ姿)、4年鷲尾、2年鈴木(コート外)、2年工藤
↑少年漫画に出てきそうな4年清水
最後までカメラ越しのコミュニケーションは欠かしません。
↑ダウン中の4年 左から藤本、清水、鷲尾、佐藤
最後は昨日の「本当に最後の体育館練習」からです。
↑「どういう状態!?笑」となにかが4年小坂にウケていた3年三島のショット
↑後輩に懐かれる2年津島(右)と愛情表現がゆがんでいる1年田部(左)
先日の外練では松やにの付いた手で津島のスマホを借りようとしていました。
「貸すか!」と突っ込まれて喜んでいました。
個人的には、3年大串が2年津島を表現したフレーズ「ノリツッコミお兄さん」がとても好きです。
↑虫とも仲良くなれる2年廣瀬
不在だった3年大串に代わり、2年廣瀬がたくさん撮影してくれました。
↑4年佐藤のカットイン photo by 2年廣瀬
「全員揃うのが最後だった練習」と「最後の外練」では記念写真も撮ってくれているので、後日まとめて掲載しようと思います!
きっとそのときが氏家最後のブログになりますね(^^)/
本日はいよいよ秋リーグ最終戦です。
11時スローオフ、対戦相手は成蹊大学さん、会場は同じく成蹊大学さんです。
開催すら危ぶまれた今季のリーグでしたが、昇降格がないとはいえ、最後まで無事に行うことができて本当によかったです。
現役部員は、それぞれの立場で悔いの残らないように、全力で駆け抜けましょう!
最後まで応援よろしくお願い致します。
では!
4年氏家
秋リーグ第3戦vs芝工[2020年現役ブログ]
投稿日時:2020/11/11(水) 23:52
こんにちは!
マネージャーの氏家です!
「今日中」の定義が甘くてすみませんm(__)m
今回は11/8(日)に行われた第3戦vs芝浦工業の模様をお伝えします。
11/8(日) vs芝工 @成蹊 22-30(6-18,16-12)
ダブルヘッダー翌日だったので、体力を温存できているメンバーで戦い試合経験の機会にする予定でしたが、前半10分ほどで2-9、最終的には12点のリードを取られて前半終了を迎え、引き続き得点力のあるメンバーに頼らざるを得ない状況となってしまいました。
後半では芝工さんのGKが代わった隙に連続得点しどうにか追いつこうと奮闘しましたが、前半でつけられたリードを奪い返すことはできず、8点差で試合終了となりました。
心身ともに前日の疲れが残っていたことが1番の要因だったように思います。
芝工さんの1-5DFにうまくカットインできなかったり、DF中も同じパターンでの失点が目立ったりと、やはり足の動きは鈍くなっていました。
せっかくシュートまでいっても枠内でセーブされてしまう場面も多くありました。
ただでさえメンタルが強くない一橋ハンド部ですが、前半で想定外の大差をつけられた焦りを捨てきれなかったのも、前日の精神面での疲れが追い打ちをかけたのではないかと思います。
↑整列
この日のベンチメンバーが全員写っている貴重なショットです(^^♪
↑DF
向かって左から、3年中垣(右1)、4年清水(右2)、2年阿部(右3)、2年工藤(左1)、3年仲谷(左2)、3年川村(左1)
↑2年藤野 出場直後相手のロングシュートにナイスセーブを見せてくれました。
後半だけ見れば相手チームより4点多く得点できており、粘り強さも垣間見ることができました。
及川コーチや3年仲谷が中心となり、ハーフタイムの話し合いでもどうにか戦意をキープできたおかげかもしれません。
4名の1年生が入部してくれたことでとうとうユニフォームが足りなくなり、22番~25番まではマネージャーによる愛のこもった手縫いゼッケンで対応しています。
愛のゼッケンパワーもあってか、1年横澤はこの日9点を獲得し、一橋の得点王でした!
ちなみに1年生4人の背番号は以下の通りです↓
22番 田部
23番 高橋
24番 西尾
25番 横澤
(西尾以外は1枚目の写真左端に写っています。)
今季は人数の都合上ベンチ外のプレーヤーが発生するようになったので、ビデオも3年大串の高画質カメラによる写真撮影も彼らにお任せしています。
この日の写真は1年西尾が撮ってくれたはずです!
マネージャー一同とっても助かっています。ありがとうm(__)m
そして覚えやすい番号を選んでくれたに(2)し(4)おくんありがとうm(__)m
ここまで3試合を終えて、一橋を含めどのチームも個人の力に頼って得点している傾向が強いように思いました。
スコアを見ても得点が1人に集中していることが多くありました。
コロナの影響で合わせの練習が不十分だったのか、4年生の部分的な引退等でイレギュラーなメンバー構成になっているのか、単純にずば抜けて上手い人がいるのか、わかりませんが、少なくとも春リーグまでにはまた別の対策が必要になるかもしれません。
ここまで応援してくださっている皆さま、本当にありがとうございます。
たくさんのOB・OGの方々が試合のことを気にかけてくださり、会場に来ていただけないのが余計に惜しくなりました...
あっという間でしたが、残すは今週土曜日の最終戦のみです。
今のチームで試合をするのはこれが最後となります。
4年生もこの日で引退です。
11/14(土)11:00スローオフ、対戦相手は成蹊大学さん、会場は同じく成蹊大学さんです。
どうか最後まで、応援よろしくお願い致します。
では!
4年氏家
マネージャーの氏家です!
「今日中」の定義が甘くてすみませんm(__)m
今回は11/8(日)に行われた第3戦vs芝浦工業の模様をお伝えします。
11/8(日) vs芝工 @成蹊 22-30(6-18,16-12)
ダブルヘッダー翌日だったので、体力を温存できているメンバーで戦い試合経験の機会にする予定でしたが、前半10分ほどで2-9、最終的には12点のリードを取られて前半終了を迎え、引き続き得点力のあるメンバーに頼らざるを得ない状況となってしまいました。
後半では芝工さんのGKが代わった隙に連続得点しどうにか追いつこうと奮闘しましたが、前半でつけられたリードを奪い返すことはできず、8点差で試合終了となりました。
心身ともに前日の疲れが残っていたことが1番の要因だったように思います。
芝工さんの1-5DFにうまくカットインできなかったり、DF中も同じパターンでの失点が目立ったりと、やはり足の動きは鈍くなっていました。
せっかくシュートまでいっても枠内でセーブされてしまう場面も多くありました。
ただでさえメンタルが強くない一橋ハンド部ですが、前半で想定外の大差をつけられた焦りを捨てきれなかったのも、前日の精神面での疲れが追い打ちをかけたのではないかと思います。
↑整列
この日のベンチメンバーが全員写っている貴重なショットです(^^♪
↑DF
向かって左から、3年中垣(右1)、4年清水(右2)、2年阿部(右3)、2年工藤(左1)、3年仲谷(左2)、3年川村(左1)
↑2年藤野 出場直後相手のロングシュートにナイスセーブを見せてくれました。
後半だけ見れば相手チームより4点多く得点できており、粘り強さも垣間見ることができました。
及川コーチや3年仲谷が中心となり、ハーフタイムの話し合いでもどうにか戦意をキープできたおかげかもしれません。
4名の1年生が入部してくれたことでとうとうユニフォームが足りなくなり、22番~25番まではマネージャーによる愛のこもった手縫いゼッケンで対応しています。
愛のゼッケンパワーもあってか、1年横澤はこの日9点を獲得し、一橋の得点王でした!
ちなみに1年生4人の背番号は以下の通りです↓
22番 田部
23番 高橋
24番 西尾
25番 横澤
(西尾以外は1枚目の写真左端に写っています。)
今季は人数の都合上ベンチ外のプレーヤーが発生するようになったので、ビデオも3年大串の高画質カメラによる写真撮影も彼らにお任せしています。
この日の写真は1年西尾が撮ってくれたはずです!
マネージャー一同とっても助かっています。ありがとうm(__)m
そして覚えやすい番号を選んでくれたに(2)し(4)おくんありがとうm(__)m
ここまで3試合を終えて、一橋を含めどのチームも個人の力に頼って得点している傾向が強いように思いました。
スコアを見ても得点が1人に集中していることが多くありました。
コロナの影響で合わせの練習が不十分だったのか、4年生の部分的な引退等でイレギュラーなメンバー構成になっているのか、単純にずば抜けて上手い人がいるのか、わかりませんが、少なくとも春リーグまでにはまた別の対策が必要になるかもしれません。
ここまで応援してくださっている皆さま、本当にありがとうございます。
たくさんのOB・OGの方々が試合のことを気にかけてくださり、会場に来ていただけないのが余計に惜しくなりました...
あっという間でしたが、残すは今週土曜日の最終戦のみです。
今のチームで試合をするのはこれが最後となります。
4年生もこの日で引退です。
11/14(土)11:00スローオフ、対戦相手は成蹊大学さん、会場は同じく成蹊大学さんです。
どうか最後まで、応援よろしくお願い致します。
では!
4年氏家
<<前へ | 次へ>> |
アーカイブ
- 2025年1月(1)
- 2024年12月(4)
- 2024年11月(12)
- 2024年10月(6)
- 2024年9月(3)
- 2024年8月(2)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(2)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(3)
- 2024年3月(3)
- 2024年2月(2)
- 2024年1月(2)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(7)
- 2023年10月(7)
- 2023年9月(4)
- 2023年8月(4)
- 2023年7月(1)
- 2023年6月(2)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(5)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(6)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(6)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(16)
- 2022年7月(3)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(14)
- 2022年3月(9)
- 2022年2月(2)
- 2022年1月(2)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(6)
- 2021年10月(6)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(2)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(7)
- 2021年4月(10)
- 2021年3月(6)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(2)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(11)
- 2020年10月(3)
- 2020年9月(6)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(15)
- 2020年4月(16)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(5)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(9)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(6)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(3)
- 2019年4月(4)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(4)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(5)
- 2018年10月(5)
- 2018年9月(7)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(3)
- 2018年6月(3)
- 2018年5月(4)
- 2018年4月(4)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(3)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(5)
- 2017年8月(3)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(6)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(6)
- 2017年2月(2)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(4)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(3)
- 2016年7月(6)
- 2016年6月(2)
- 2016年4月(3)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(7)
- 2016年1月(1)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(4)
- 2015年1月(1)
- 2014年12月(1)
- 2014年10月(1)
- 2014年7月(1)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(2)
- 2014年3月(1)
- 2014年2月(2)
- 2013年12月(2)
- 2013年11月(1)
- 2013年9月(1)
- 2013年7月(1)
- 2013年6月(3)
- 2013年5月(2)
- 2008年2月(1)
2025年1月
<<前月 | 翌月>> |
|