大きくする 標準 小さくする

ブログ

<<前へ次へ>>

秋季リーグ第4戦 vs東京大学[2022年現役ブログ]

 written by 末次 真菜投稿日時:2022/09/07(水) 15:13


こんにちは!3年マネージャーの末次です。
この時期のフルーツといえば梨です!ついに今日我が家にも梨が来たので、かみしめて食べたいと思います。


今回は東大戦の結果報告です!

9/4(日)15時30分~
秋季リーグ第4節 VS東京大学
@駿河台大学
26-22(前半12-11、後半14-11)

ユニフォームはCP:赤、GK:水色でした。


2部リーグでの初勝利を掴むため、気合を入れて臨んだ4戦目。前日の国際武道大学さんとの試合では惜しくも1点差で負けてしまったこともあり、全員が1つ1つのシュートを大事にするという気持ちを持つことができていたと思います。


試合開始後、東大に先制点を奪われ、しばらくは東大リードのまま試合が進みます。4-6の場面で2年西原がPT獲得し、3年横澤が得点。そこから巻き返し、後半22分、10-7で相手のタイムアウトが入ります。

3年横澤の7mスロー!

その後東大が3連続で得点し、勢いに飲まれそうになりましたが、3年小林のナイスセーブや3年横澤・4年阿部の得点でなんとか持ち堪え、12-11でリードを保ったまま前半を折り返しました。


この日5得点した3年西尾のサイドシュート
あれ、1枚目着地しているような、、まあ気のせいでしょう。



後半開始後も一進一退の攻防が続きます。後半7分、16-16の同点の場面で2年今村が2分間退場となり、このまま東大に流れを持っていかれると思われましたが、ここで3年小林が魅せます。この日3本目の7mスローセーブです!数的不利の状況を無失点どころか4年阿部の活躍で2点獲得し、18-16とリードを奪って乗り越えることができました。


3年小林のナイスキープ2連発!この日7mスロー4本を完封し、一橋の守護神として大活躍でした。


4年阿部の速攻 今回も攻守共に一橋を支えてくれました。


2年今村の速攻

その後、相手の強いセンターや決めプレーに苦戦します。再び逆転を許し、後半17分20-22でタイムアウトをとります。

ここから一橋の快進撃がはじまります。お互い疲れが見える中、DFでは足を動かし続け、残り13分間失点をゼロに抑えることができました。
さらに、3年キーパー小林も絶好調。4本連続で7mスローをセーブし大活躍でした。
OFも2年西原、3年横澤、4年阿部のフローター陣を中心に6点とることに成功し、26-22で試合を終えました。


この日5点取った2年西原のロングシュート

ついに2部でのリーグ戦、初勝利です!!
序盤から厳しい戦いが続いている中で1勝できたことはチームとしても嬉しいことですし、今週以降また戦っていく上での自信にも繋がると思います。
土曜日の試合で課題となった「気持ち」の部分で相手に負けずに、1本1本守って走って攻めきれたことが大きいと思います。また、後半の競っている場面でも焦ってシュートを打たずに、少しずつチャンスを伺いながらここぞというタイミングでシュートまでもっていけたことも良かったです。


今回もInstagramでのライブ配信をご視聴して下さった皆様、ありがとうございました。コート外では4年三島と1年中谷・大野コンビがサポートしてくれました。感謝です!


今週末もまた2試合控えています。

第5節
9/10(土)13時40分~
VS関東学院大学
@駿河台大学

第6節
9/11(日)17時20分~
VS駿河台大学
@駿河台大学


9/10の関東学院大学戦はJネットTVによるライブ中継があるため、インスタライブは行いません。ご了承ください。
9/11は予定通りInstagramでのライブ配信を行います!
皆様のご声援が力になっています。2勝目を目指して引き続きチーム一丸となって戦いますので、一緒にプレーヤー達を応援しましょう!!


最後にオフショットを紹介します。


3年田部 今は右手の骨折により、サポートに回ってくれていて、とても助かっています。復活が待ち遠しいですね。


お手ふり2年生ズ 左から2年中町、西原、今村


楽しそうな1年大野、中谷


では、今回はこの辺で失礼します。最後までお読みいただきありがとうございました!
末次
 

秋季リーグ第3戦 vs国際武道大学[2022年現役ブログ]

 written by 田部 玄明投稿日時:2022/09/06(火) 11:50

こんにちは、3年の田部です。最近学んだことは、ベビーチーズ1個で1日の1/3のカルシウムが取れることです。成長期真っ只中の私には欠かせません。


 今回のブログでは、先日行われた秋リーグ第3戦vs国際武道大学の試合結果をお届けします。

9/3(土)
秋リーグ第3節
vs国際武道大学 @関東学院大学
28-29(17-14、11-15)

この試合のユニフォームはコートプレイヤー赤、ゴールキーパー黄でした。


 この試合は4年阿部を選手として登録して臨んだ試合でした。人数が少ない今の状況でフローターが1人増えることはチームとして大変心強いです。練習中の雰囲気も心なしか良くなったように思えます。チーム力アップ!という思惑で試合に臨めるかと思いましたが、まさかの及川さんが私用で来られなくなってしまいました。そんな中で迎えた第3試合、説明の方を初めていきたいと思います。


左:2年中町 右:4年阿部




試合前に気をためる3年西尾、横澤

試合立ち上がり、4年阿部からの飛ばしパスで3年千葉がサイドシュートを決め、幸先の良いスタートを切ります。その後も国武大にシュートを決められながらも、4年阿部がロングシュートを決め、前半5分でスコアは2-3でした。


しかし、その後一橋の猛攻が始まります。3年横澤、2年西原のカットイン等で6連続得点をすることに成功します。ディフェンスもうまく連携をとることができ、相手に狭い角度からシュートを打たせることができました。加えて、3年小林のナイスセーブが連発し、相手に点を与えることを許しませんでした。

結果として、前半17分時点で12-4と大きくリードすることができました。

 
大きくリードしたまま前半を終えることができるかと思いましたが、急に一橋のシュートが入らなくなります。また、ディフェンス時のちょっとしたミスが得点につなげられてしまい、前半を17-14で折り返します。



続く後半、2年今村のパスカットからの速攻や、3年千葉のサイドシュートによって、前半の追いつかれる流れを断ち切ることができ、後半14分で24-20とリードを維持します。

しかしその後、ディフェンスの要である2年今村が2分間退場を取られてしまいます。ここから、再度シュートが入らなくなり一橋にとって苦しい時間が始まります。そのまま苦しい時間が長く続き、後半26分で25-27と逆転されてしまいます。

そこから、3年横澤、西尾、千葉がシュートを決め、差を縮めることはできましたが、価値きることができず、最終スコア28-29で敗戦いたしました。


山形が産んだ奇跡の子3年高橋と神奈川が産んだサイコパス3年春山





全体として、4年阿部の加入によりパス回しの精度は飛躍的に上昇し、得点力も上がりチーム力の向上につながりました。しかし、全員が最後のシュートを決め切ることができず、1点差という悔しい結果に終わりました。このことから、シュートを外した後どう行動すべきなのかを選手各々は学ぶことができたと思います。「シュートが入らなかったから負けた」ということが2度とないようにしなければなりません。

しかしながら、正サイド千葉だけは違います。この試合なんと7/10という素晴らしい功績を残しています。このことで本人を褒めたところ、でも肘打撲したから!シュート打った後の体勢汚いから!などというよくわからない謙遜をされました。

並行して、前2戦と比べてまた違った角度の修正点を見つけることができたのは収穫です。1週間で改善することができないものもあれば、次の試合の時までに改善することができるものもありました。課題の発見から、修正を繰り返していくことで私たちは強くなっていけると思います。敗戦を無駄にせず、今後に活かしていけるように練習して参りますので応援よろしくお願いします!!


オラに元気を分けてくれ!!と言ってきそうな2年西原、今村

今回は以上になります、ありがとうございました!


田部

9/2 練習報告[2022年現役ブログ]

 written by 西尾 祐人投稿日時:2022/09/02(金) 23:30

こんにちは!3年の西尾です。

先日、高校同期が東京へ遊びに来ていたので、東京の大学に通っている別の友人と3人で食事に行きました。
久しぶりに会っても高校生の時と変わらず話は弾むもので、高校の思い出話から近況報告までと非常に盛り上がりました。しかしここで事件が起きます。
近況報告でちょうど午後に僕がインターンシップに参加したことを話したら、友人2人から「西尾とインターンで同じグループになるの、、、」「「なんか嫌だよね(嘲笑)」」と藤川球児もびっくりの火の玉ストレートを食らいました。
理屈っぽい自分とディスカッションするのは論破されそうで怖いとのことです。
悪意はなさそうだったのでその場ではさらりと流しましたが、今でもショックを受けています。流石に言い負かすようなことはしないです、、、


自分の話はさておき、今回は今週の練習の様子をお届けしたいと思います!

秋季リーグ戦の2戦目までを終え、僕たちは2部の壁の高さを思い知らされました。しかしまだまだ続くリーグ戦、最後まで完走するためには気持ちの切り替えはマストです。
成長した成果を発揮するのではなく、リーグ戦を通してさらに成長し続けるという目標を立てていたので、スコアこそ悔しいものではありましたが部員全員の気持ちは前に向いています!
来る次戦に向けてやるべきことを着実に積み重ねていきます!


先週の反省と今週に向けての対策をみんなで話し合っている様子です。

今週は練習の質も湿度も高く、非常にハードな練習となりました。扇風機なしでは死んでしまうと言っても過言ではないくらいでした。
明日のリーグ戦もたくさんの汗をかくことが予想されるので、脱水症状やボールのスリップには気をつけたいです。


扇風機と人生相談をしているネガティブモードの3年田部


扇風機の正面を独占する2年今村(一番左)とそれを羨む3年髙橋(一番右)

今週のリーグ戦は国際武道大学(9/3 17:20~)と東京大学(9/4 15:30~)です。
個人的には人生初の商東戦ということもあり燃えています!一橋大学界隈をザワつかすことができるような結果を残し、もっともっとハンドボール部の良さを皆さんに知ってほしいという思いです。
今週は勝利報告ができるよう精一杯頑張ります!

インスタライブも実施する予定です。
引き続きご声援の程よろしくお願いします。

秋季リーグ第2戦 vs順天堂大学[2022年現役ブログ]

 written by 末次 真菜投稿日時:2022/08/30(火) 23:20


こんばんは、3年の末次です。毎日のようにアイスを食べてしまうことが悩みです。


今回は、8/28(日)に行われました秋リーグ2戦目vs順天堂大学について書きたいと思います!

8/28(日)
秋リーグ第2節
vs順天堂大学 @駿河台大学
17-36(10-19、7-17)

この日のユニフォームは前回同様CP赤、GK水色でした。


スローオフ直前の様子


ベンチの様子 この日1年中谷、大野はベンチ外からサポートしてくれました。ありがとう!

試合開始早々、ミスから中々OFが上手くいかず、相手に2連続逆速攻を決められて0-2とリードされてしまいます。
そんな中、1年山内の力強いポストシュートにより1点目を獲得。しかし、再び相手の素早い逆速攻に翻弄されたことなどからあっという間に1-7まで差をつけられてしまいます。

その後、3年千葉の狭い角度からのサイドシュートや3年横澤のずらしを効果的に利用したカットインシュートが決まり、なんとか食らいつきます。
前半終了間際には3年春山が相手の2分間退場を誘うことに成功し、数的有利の状況を作ることもできました。

それでも相手の勢いは止まりません。依然として流れを掴むことは出来ず、パスミスからの逆速攻で点差が広がり7-19で前半を終えました。


1年山内のポストシュート 


3年千葉のサイドシュート


続く後半、相手の強い1:1や逆速攻に点数を稼がれた上、DFの連携がうまくいかず後半10分で9-27まで点差が開いてしまいます。

しかし後半11分、3年横澤のアウトカットインでの得点を皮切りに、少しずつ一橋にも追い風が吹きはじめました。
そこから1年山内の7mスロー獲得や相手が2分間退場し数的有利となったこともあり、後半20分までに合計6点返します。パスを回しつつきっかけを作り、ポストやサイドからのシュートで得点を重ねることが出来ました。

さらに2年中町が追加で7mを獲得し、チームは前半よりも活気付いた様子で試合は進みましたが、相手との差はなかなか縮まらず、17-36というスコアで試合を終えました。


左から3年高橋、1年山内、3年横澤
高橋は逆サイドだけでなくセンターとしても出場し、的確なパス回しでOFを支えてくれています!


3年横澤の7mスロー この日も合計7得点と大活躍でした!

全体として、相手のミスからの逆速攻やレベルの高いOFにより点差が広まり結果的には敗戦となりましたが、後半を中心に格上相手にでも攻撃のきっかけがはっきりしているOFはしっかりと得点に繋げることができていた印象でした。上手くいった部分に関しては2部に通用するプレーだということで自信を持ってこれからの試合にも臨んでほしいな、とマネージャーとしては思います!

同時に、依然としてパス・キャッチミスの多さや2.3枚目や3枚目同士の連携といったDF面など課題としてあがったことも多い試合となったため、部員同士で話し合いながら改善していきたいです。

人数が少ない中2日連続で戦ったことによる疲れが溜まっている上、怪我をしたプレーヤーも出てきています。身体のケアもしつつ1週間過ごして、次の試合に備えていきます!

秋リーグ3戦目は9/3(土)17時20分~vs国際武道大学です。初勝利を掴むべく部員一同全力で戦いますので、応援よろしくお願いいたします!!


最後に、オフショットを何枚か紹介します!


試合前のミーティングの様子です


スコアシートの達人を目指す3年千葉


左から3年高橋、3年田部 試合直後でしたが、オフィシャルも頑張っていました!

では、今回はこの辺で失礼します。次回の更新もお楽しみに!
末次

秋季リーグ第1戦 vs青山学院[2022年現役ブログ]

 written by 田部 玄明投稿日時:2022/08/29(月) 18:57

こんにちは、3年の田部です。

今回のブログでは、先日行われた秋リーグ第1戦vs青山学院大学の試合結果をお届けします。

8/27(土)
秋リーグ第1節
vs青山学院大学 @関東学院大学
15-46(8-26、7-20)

この試合のユニフォームはコートプレイヤー赤、ゴールキーパー青でした。



コロナや怪我で、練習中なかなか人数が揃わない中で臨んだ秋リーグ初戦、各々が緊張しながらも意識を高く保ちながら試合に臨むことができました。


タイムカードを見せつける及川コーチ

試合立ち上がり、青学の3-2-1ディフェンスに対応することができず、ミスを連発してしまい速攻で3連続得点を許してしまいます。
しかし、3年千葉のループシュート、2年西原のカットインで得点し、なんとかくらいつきます。

その後も、3年キーパー小林も相手のロングシュート、サイドシュートをセーブする場面が何回もありましたが、不運にもリバウンドが全て相手の正面に飛んでいき、得点を許してしまいます。
また、不正入場等で2分間退場者を連続で出してしまい、人数の少ない状態で攻め切ることができず特典を許してしまう場面が増えました。

そのまま、流れを一橋に持っていくことができず、前半を8-26で折り返します。


話し合うプレイヤー


続く後半、3年春山の飛ばしパスから3年西尾のサイドシュート、ディフェンスから速攻で2年中町が得点し幸先よくスタートを切ることができました。

一方ディフェンスでは、左1枚目千葉、左2枚目山内の連携によりサイドまで流し、キーパー小林が止めるという効果的な連携を見せていました。



攻守にわたり大活躍3年千葉


左から、3年小林、3年春山、3年横澤

しかしながら、前半から続くパスミスを修正することができず逆速攻で得点を許してしまいます。加えて、青学の高いディフェンスに妨害され、思い通りに連動したオフェンスを展開することができませんでした。

終盤には、3年高橋のカットインや、3年横澤と1年山内の2体2で得点を重ねることができましたが、終始青学に流れを持っていかれ、最終スコア15-46で秋リーグ初戦は敗戦いたしました。

総括として、3年田部の怪我により、数人が普段とは異なるポジションで試合に出場したとは言え、悔しい結果に終わりました。しかしながら、その中でも2部の上位チームには通用するプレーや、シュートを発見することができたのは収穫です。また、1年山内の体を張ったポストプレーや、試合終盤でもダレることなく強く牽制にいくなど、今後にも活かすことができるプレーが散見されました。

加えて、ミスは多かったものの、パスが通ればシュートまで行けた場面や、逆速攻を防げた場面、相手に当たれていればシュートを防げた場面なども多くあり、改善点も多く見つかりました。
新チームになってから1ヶ月ほどしか経っていない中で、2部という舞台は些か厳しいものがあるかもしれませんが、敗戦から学ぶべきところは学び、今後に活かしていけるように練習に臨んでいきます。



今回は以上になります、ありがとうございました!

田部
<<前へ次へ>>

アーカイブ

ブログテーマ